- 公開シンポジウムの各講演要旨など詳しい情報を掲載しました
- 大会プラットフォームがオープンしました
- バーチャルなオンライン交流スペースoVice(オヴィス)の利用マニュアルを公開しました。
- 第134回日本森林学会大会学術講演集を公開しました
- 公開シンポジウムのページを更新しました
- JFR特集「Physiological ecology of woody species under changing environments」の原稿募集
- 大会参加申し込みを引き続き受付中です。
- 2023年度以降の会費区分の変更について
- 日本森林学会誌の月刊オンラインジャーナル化とそれに伴う措置のお知らせ
- 「森林学会におけるダイバーシティ ~多様な立場に寄りそえる学会を目指して~」(2022年3月29日開催)の動画公開
- JFRにスギ育種に関するInvited Reviewが期間限定フリーアクセスで掲載されました
- Journal of Forest Research Vol.28 No.2(2023年4月) 発行のお知らせ
- 日本森林学会誌105巻2号オンライン発行のお知らせ
- 森林科学97号発行のお知らせ
- 大会プログラムを少し修正しました
- 団体会員(賛助・機関)の皆様への「日本森林学会誌」発行回数の変更につきまして
- 第133回日本森林学会での高校生ポスター発表報告を掲載しました
- JFR冊子体 表紙レイアウト変更のおしらせ
- 内閣府「日本学術会議の在り方についての方針」に関する 声明
- 第134回大会プログラムを掲載しました
森林・林業に関心をお持ちの方の入会を心から歓迎いたします。
会員の方々のまわりでまだ会員になっていない方には、ぜひ入会をおすすめください。