第136回日本森林学会大会 発表検索
講演詳細
立地部門[Forest Environment]
日付 | 2025年3月21日 |
---|---|
開始時刻 | ポスター発表 |
会場名 | 学術交流会館(ロビー) |
講演番号 | PI-4 (学生ポスター賞審査対象) |
発表題目 | 周辺環境や樹種の違いが森林への窒素沈着量に与える影響の評価 Effects of surrounding environment conditions and tree species on nitrogen deposition in forest stands |
所属 | 公立千歳科学技術大学 |
要旨本文 | 畜産地域では家畜排せつ物の堆肥化の過程等でのアンモニア揮散があるため、周辺に森林がある場合は森林へ多量の窒素(N)沈着が考えられる。また、森林を構成する樹種によって樹冠形態や葉の形が異なり、これらが大気汚染物質の補足に影響するため、樹種も森林へのN沈着量に影響する。しかし、畜産地域におけるN沈着量を定量した研究は少なく、樹種がN沈着量に及ぼす影響についてもわかっていない。これらを明らかにするため、本研究では北海道千歳市美々公園の冷温帯落葉広葉樹林を対象として、2022年~2024年の期間に林外雨及びミズナラ林内、シラカンバ林内の樹冠通過雨を採水し、イオンクロマトグラフィーを用いたN沈着量評価を行った。その結果、林外雨におけるN沈着量は日本国内の平均値を超えていた。2樹種間の樹冠通過雨におけるN沈着量には有意差が認められなかった(p ≥ 0.05, t-検定)。本発表では、3年間での観測結果や樹種間での比較結果についても報告する。 |
著者氏名 | ○加藤雅悠1 ・ 井手淳一郎1 ・ 遠藤いず貴1,4 ・ 大西健夫2,3 ・ 篠塚賢一3 |
著者所属 | 1公立千歳科学技術大学理工学部 ・ 2岐阜大学応用生物科学部 ・ 3国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学環境社会共生体研究センター ・ 4兵庫県立大学環境人間学部 |
キーワード | 窒素沈着, 畜産農家, 樹冠通過雨, 降水量, 樹種 |
Key word | nitrogen deposition, livestick farms, throughfall, precipitation, tree species |