第135回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

利用部門[Forest Engineering]

日付 2024年3月8日
開始時刻 ポスター発表
会場名 543
講演番号 PK-3(学生ポスター賞審査対象)
発表題目 ウッドライナーを用いた下げ荷集材における集材可能範囲の抽出手法の開発
Development of extraction method of timber harvest area by downhill yarding using wood liner
所属 京都府立大学
要旨本文 本研究では、ウッドライナーを用いた架線による広域的な集材可能な範囲についてGISを用いて面的に抽出する方法を検討した。研究対象地は京都市左京区久多地区全域(2270ha)である。はじめに、土場の確保の為、道の幅員と縦断勾配から、路網上に土場設置可能ポイントを作成した。次にこのポイントから50m以内の可視範囲の末端且つ、土場での最低架線下高よりも高い標高を持つものを元柱位置とした。また、ポイントから200m以内の可視範囲の末端のポイントを、先柱位置として抽出した。そして、元柱と先柱を結ぶ見通し線を作成し、架線とした。架線が川を越えるものなどの不適地を除外後、放物線式を用いて垂下量の算出を行った。そして、選定された架線から横取り範囲を考慮して、バッファーを発生させたうえで、人工林と重なる範囲を集材可能範囲とした。その結果、64haほどが集材可能範囲として抽出された。また、実際の現場の土場に同様の方法を適用したところ、集材可能地として抽出されることが確認出来た。本研究の手法では、元柱や先柱となる木の選定等現場での判断が必要となるが、本研究手法を用いて広域的に施業範囲を把握することが出来たといえた。
著者氏名 ○木戸彩乃1 ・ 木野朗斗2 ・ 中田康隆2 ・ 長島啓子2
著者所属 1京都府立大学生命環境学部 ・ 2京都府立大学大学院生命環境科学研究科
キーワード GIS, 土場の設置条件, 作業路縦断勾配
Key word GIS, installation requirement of log yards, longitudinal slope of operational roads