第135回日本森林学会大会 発表検索

講演詳細

防災・水文部門[Forest Disaster Prevention and Hydrology]

日付 2024年3月10日
開始時刻 ポスター発表
会場名 532
講演番号 PJ-37
発表題目 東京農業大学奥多摩演習林狩倉沢流域における表面地形と基岩地形との比較
Comparison of surface and bedrock topography in Karikurasawa watershed, Tokyo University of Agriculture
所属 東京農業大学
要旨本文 東京農業大学奥多摩演習林狩倉沢流域は後期ジュラ紀から前期白亜紀の付加体である堆積岩流域で,さらに日原鍾乳洞が近くにあるなど地質構造が非常に複雑である.流域面積が16.7 haである当流域において2000年からおよそ4年間行われた流量観測の結果,総降水量に対する総流出量の割合である流出率は24.9%と非常に少なく,基岩への深部浸透または地表面地形による流域界を跨いだ地下水の移動が発生していることが考えられた.そこで本研究では狩倉沢流域の地表面地形と基岩地形とを比較するために,簡易貫入試験による基岩地形の調査を行った.まずSH型貫入試験機を用いた簡易貫入試験によって各点の土層圧を求めた.簡易貫入試験を行った場所は量水堰付近の31点である.その後,簡易貫入試験を行った点の地表面標高を5 mメッシュDEMから読み取り,それから土層圧を差し引くことで基岩標高を得た.得られた基岩標高からArcGISのクリギング処理によって基岩地形を求めた.その結果,地表面尾根を跨いだ広い凹型地形が量水堰付近にあることが明らかとなり,地表面流域界を跨いだ地下水の移動が発生している可能性が示唆された.
著者氏名 ○佐藤貴紀 ・ 古市嗣洋 ・ 滝口慶人 ・ 橘隆一
著者所属 東京農業大学地域環境科学部
キーワード 降雨流出特性, 簡易貫入試験, 基岩地形, 堆積岩流域
Key word rainfall-runoff characteristics, simple penetoration test, bedrock topography, sedimentary rock watershed