第135回日本森林学会大会 発表検索
発表分野 講演一覧
T1. 生物多様性保全と森林管理[Biodiversity conservation and forest management]
- 
							T1-2 人工林の管理は様々な気候・季節で遷移初期性・森林性鳥類の回復に役立つ ○河村和洋1,2 ・ 山浦悠一3 ・ 中村太士4 
- 
							T1-3 Vertical and horizontal distribution of beetle assemblages in a temperate secondary forest ○石塚達也1 ・ 吉田智弘2 
- 
							T1-4 多樹種が共存する亜熱帯広葉樹林内の更新ニッチに影響するrPPFDの差 ○谷口真吾 ・ 田邊しずく ・ 松本一穂 
- 
							T1-5 樹種混植と施肥が個体成長に及ぼす影響-幼齢樹木多様性実験の結果から- ○齋藤大1 ・ Friderike Beyer1 ・ Grégoire T Freschet4 ・ Charles Nock3 ・ Michael Scherer-Lorenzen2 ・ Jürgen Bauhus1 
- 
							T1-6 保持林業の四国での適用:水源林のスギ・ヒノキ人工林での取り組み Retention forestry in cedar and cypress plantations in Shikoku: practices in water resource forests ○山浦悠一1 ・ 瀨戸美文2 ・ 富田幹次4 ・ 佐藤重穂1 ・ 米田令仁1 ・ 比嘉基紀3 ・ 市栄智明4 ・ 鈴木保志4 
- 
							T1-7 気候変動下で持続的な生態系サービス供給を実現する森林管理のシナリオ分析 ○堀田亘1 ・ 森本淳子1 ・ 芳賀智宏2 ・ 中村太士1 
- 
							T1-8 王子グループの生物多様性保全の取り組み ネイチャーポジティブの実現へ Biodiversity conservation action by Oji group towards nature positive ○豊島悠哉 
- 
							T1-9 Institutional Initiatives for Biodiversity Conservation and Forest Management ○堀靖人1 ・ 大塚生美2 ・ 高橋卓也3 
- 
							PT1-1(学生ポスター賞審査対象) 森林植生の空間的変化および長・短期的変化が鳥類群集に及ぼす影響 Effects of spatial and long- and short-term changes in forest vegetation on bird communities ○柴山潤太 ・ 梶村恒 
- 
							PT1-2(学生ポスター賞審査対象) スギ・ヒノキ小面積皆伐施業地における下層植生の17年間の変化 ○赤池友樹1 ・ 伊藤哲1 ・ 山川博美2 ・ 山岸極2 ・ 平田令子1 
- 
							PT1-3 Management and legal framework for biological protected areas in Sarawak, Malaysia. ○山下聡1 ・ 市岡孝朗2 
- 
							PT1-4 Small rodents in SATOYAMA of Natori city ○鳥羽妙